|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
準備などなど
去年の5月、突然思い立ってひとりでハノイに出かけたことは、旅行記にも書いた。何日か雨に降られた旅行だったけれど、かなり楽しかった。戻ってから、夫に、「楽しかった、楽しかった!」と言いすぎたせいか?!、「連れて行け!」と言われた。 というわけで、2度目のベトナム旅行となった。ベトナムの4個の世界遺産もまだ未訪問であったので、私ももちろん、行く気満々である。今回はハノイだけではなく、中部、そして南部とベトナム縦断の旅の予定。 夫の休みの取りやすいゴールデンウィークに行くことにしたはいいが、ゴールデンウィーク!何が大変!って、航空券などなどの手配である。もともと面倒を避けて通る我が家?!、結局取れると思えないピークの日をはずして、2日くらい前に出ることにする。さすがにあっさりと予約が入った。 ベトナムへ飛んでいる航空会社というと、去年利用したシンガポール航空、タイ航空、キャセイ航空、そして日系両者など、いろいろあるけれど、夫のリクエストによってシンガポールにも寄ることになったために、結局、シンガポールまでは日系某社、シンガポールからベトナム往復は、シンガポール航空となった。 ホテルは自分で手配できるところは手配したが、思ったよりも高かったところや、地方のホテルなどは、在ホーチミンの旅行会社にお願いした。 ベトナムは南北に長い国で、都市と都市の間の移動が馬鹿にならない。というわけで、時間を有効に使うために、ベトナム航空の国内線を利用できるところは利用することにした。この手配も、いろいろ羽陽曲折があったけれど、前出のホーチミンの会社にお願いした。 ベトナムはまだビザが必要だ。去年の夏くらいから、ビザなしになるとか、ならないとか、いろんなうわさが出ていたが、結局、必要のままということになったらしい。 ネットであちこち覗いていたら、個人で大使館にもらいに行ったら、いとも簡単にくれた!というひとがいた。これを信じて、だめもとで大使館に行ってみる。申請書はベトナム大使館のHPから打ち出して、前もって記入して行った。 うわさは本当だった。めちゃくちゃ簡単!ものの5分とかからず、ビザが発給された。行かなかった夫の分も全く問題なし。なにも聞かれもしない。ただし費用はシングルで5000円(涙)。ビザの収入がかなり重要なのだろう(大使館、建て替えているし…(爆))。 でも去年は某J旅行社に頼んだら、なんと、手数料だ!なんだ!で13000円も取られたのだ。ずいぶんと簡単かつ安くなって、うれしい限りである。 結局日程は、以下のとおりとなった。
書いてみてびっくり!なんと2週間近い、大旅行である!(爆) 今回は、ハーロン湾、フエ、ホイアン、ミーソン遺跡と4個の世界遺産を訪問する予定。これも、もちろん楽しみである。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|